岩手県の伝統的行事「チャグチャグ馬コ」

明後日6/10は岩手県の伝統的行事「チャグチャグ馬コ」が行われます

岩手県内では昔から農作業に農耕馬を使う所が多く、田植えが終わったこの時期、農耕馬に色彩豊かな装束や鈴を付け、滝沢市の鬼越蒼前神社から盛岡市八幡宮まで練り歩く行事です

馬が歩くたび、付けた鈴が「チャグ・チャグ(Chang Chang)と鳴ることから「チャグチャグ馬コ」と呼ばれています

実習生の皆さん、ぜひ見学してみて下さい。

PAGE TOP